22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大田区議会 2021-06-18 令和 3年 6月  オリンピック パラリンピック観光推進特別委員会−06月18日-01号

◎千葉 東京オリンピックパラリンピック推進担当課長 大田区総合体育館なのですけれども、こちらの換気機能という点に関しても、大体3、40分くらいで、そこの施設の中の空気が全部取り替えられるぐらいの機能があると聞いておりますので、しっかり換気を行ないながら、実施をしていきたいと考えております。

杉並区議会 2021-02-24 令和 3年 2月24日総務財政委員会−02月24日-01号

交通施策担当課長 バイザー必要性についてのお尋ねですが、晴天時は窓を開けていても大丈夫なんですが、雨が降ったとき吹き入る、そういうことで、バイザーをつけることによって換気機能が保たれる、そういう意味でございます。 ◆松本みつひろ 委員  梅雨もこれからやってまいりますので、必要性について確認をいたしました。  

大田区議会 2021-02-24 令和 3年 第1回 定例会-02月24日-02号

いくつかの意見では、老朽ストックサテライトオフィス等へのリニューアルや、ゆとり空間や高性能な換気機能を備えた良質なオフィス空間の提供、まちづくりと一体となった総合的な交通戦略推進、適切な密度の確保等新しい街路空間考え方導入公的避難所以外の公共施設民間施設ゆとり空間など多様な避難環境確保など、それぞれの分野、環境においてニューノーマル考え方がインプットされています。  

目黒区議会 2020-11-10 令和 2年都市環境委員会(11月10日)

換気機能臭機能を備えた施設となります。  お戻りいただきまして、かがみ文の2の(3)設置理由でございます。  中目黒駅周辺については、近隣の屋内型指定公衆喫煙所では不十分であり、また、休止中の喫煙所付近でのポイ捨てや喫煙への苦情も多く、環境美化受動喫煙防止の観点から屋内型の設置が必要と判断いたしました。  

大田区議会 2020-10-01 令和 2年 9月  決算特別委員会−10月01日-01号

◎吉澤 住宅担当課長 例えば、衛生管理の面では、玄関周り水場確保居室内における換気機能向上、新しい生活様式への対応の面では、テレワーク推進を支援する在宅勤務スペース確保対面接触などを避けるための改修などが考えられます。  これらは、いずれも日常の生活基盤となる住宅改修を含むことから、既に事業化されている住宅リフォーム助成事業に位置づけることを含め、検討を進めてまいります。

杉並区議会 2020-06-01 令和 2年第2回定例会−06月01日-14号

衛生指導や発熱した子供に付き添うなどの対応のための必要な教職員の増員、共有を避ける必要のある備品などの整備換気機能強化自動水栓化などを進めるための施設整備を提案しますが、区の見解を求めます。  また、3密を避けるには、小規模校のほうが適応すると考えます。その点から見て、大規模校となる高円寺学園の建物について、十分な換気が可能なのかと心配する陳情も寄せられています。  

港区議会 2019-09-23 令和元年度決算特別委員会−09月23日

現時点での設計では、十分な換気機能、空調設備を備えており、大幅な設備の変更はないと考えておりますが、誰でも安全・安心して鑑賞できるよう、感染症対策やバリアフリーに配慮した機能導入について、各種ガイドラインICT技術の進展を注視しながら、令和4年度以降の詳細設計において、具体的に検討してまいります。

港区議会 2016-02-29 平成28年度予算特別委員会−02月29日

新たに各階の男子、女子、誰でもトイレ内にそれぞれ個別の換気扇設置することにより、より一層換気機能強化されます。今後の区有施設のモデル的なトイレとなるよう、快適で衛生的なトイレ環境改善に取り組んでまいります。 ○委員山野井つよし君) ありがとうございます。よろしくお願いいたします。  以上で質問を終わらせていただきます。 ○委員長清原和幸君) 山野井委員の発言は終わりました。  

港区議会 2013-09-26 平成25年9月26日総務常任委員会−09月26日

また、ここは少し別なのですけれども、空調関係工事がありますので、調理室というのが非常に換気が悪いというようなご指摘をいただいておりますので、この際に交換して換気機能向上を図ろうということでございます。結果として、外に吹き出しますので、廊下を挟んで反対側の部屋、ここに第1和室があるのですけれども、ここの天井を剥がさないと工事ができませんので、ここも工事対象に入ります。

豊島区議会 2012-02-21 平成24年第1回定例会(第 2号 2月21日)

その中でも最近注目を集めている自然換気機能設置することにより、施設運営の面において、熱源3%、冷房空調の動力12%と、合計で約15%の省エネにつながると言われております。さらに、民間団体の調査によりますと、居室床面積1万平方メートルクラスのオフィスビルで、1時間に3回の換気を行うと、快適性はもとより、CO2排出削減量換算で年間49トンの削減効果があると試算しております。

千代田区議会 2011-01-28 平成23年生活福祉委員会 本文 開催日: 2011-01-28

次に、今回追加しました4)のエレベーターの脱臭・抗菌機能強化でございますが、通常の換気機能に加えまして、除菌イオンを出す装置など、設備面対策強化するものでございます。  最後に、5)の施設職員への周知徹底でございますが、この運用による対応施設職員の意識によるところが大きくなりますので、運用ルール明確化と、その遵守を徹底してまいります。  

板橋区議会 2010-12-06 平成22年12月6日文教児童委員会−12月06日-01号

これは先ほど申し上げたような結露であるとかカビとかの問題がございますので、それよりもサッシなどを工夫しまして、自然の換気機能を高めると。要は風がうまく通り抜けるようなサッシの構造にするといった形の、自然換気のほうに重点を置いて今現在設計を進めているところでございます。 ○委員長   それでは、本件につきましては、この程度でご了承願います。

目黒区議会 2007-09-20 平成19年決算特別委員会(第5日 9月20日)

それは、ただいま委員、御質疑のありましたように、喫煙室における換気機能向上、これはどちらも、吸う人も吸わない人も同じ意見でございます。そうした意見を踏まえまして、今般の補正一号予算で二カ所ほどでございますけれども、換気能力向上に向けて二百万円ほど予算をいただいております。そういった取り組みを進めながら、今後の対応検討していきたいと、このように考えているところでございます。  

  • 1
  • 2